Maison Margiela 2nd delivery
本日はMaison Margielaから19AWの新作をご紹介。
今作は、”デジタルデカダンス”をテーマに掲げ作品をクリエーション。
カッティングなどの技術を使って、あらゆるものをそぎ落とし、純粋なもの=本質を突き詰める。このプロセスを「デカダンス」と呼び、コレクションのテーマに定めた内容となっています。
2nd deliveryでは、カットソー、クルーネック、フーディーなど充実のラインラップで到着しています。
まずは、即戦力でお使いいただけるSS TEEをご紹介です。
フロントのペインティングのようなデザインの上には、Maison Margielaのアイコンでもあるカレンダーダグをプリント。
サイジングは、身幅と肩幅にゆとりを持たせたオーバーサイズを提案しています。
もちろん首裏には、ブランドの代名詞である四つタグのスティッチが施された1枚。
こちらは、"garment dye TEE"と題された1枚。
garment dye=「縫製などを済ませて製品になった段階で染める染色方法」を意味しており、色の深みや鮮やかさを生み出すとともに、素材そのものの特徴を引き立たせたTEEとなっています。
ポケット部分は再構築され、裾にはちょっとしたダメージ加工を。一枚で着てもさりげない主張がMargielaらしい作りです。
クルーネックは、ラグラン仕様でゆったりとしたシルエットになります。
インサイドアウトサイドの遊び心ある技法を駆使し、洗練された印象に。
他には無いような生地の染め方にも、目を引かれるデザインとなっております。
こちらはブランドを代表するアイテムの一つでもある八の字ライダースに、用いられている5ジップデザインが施されたスウェットZIPパーカー。
シンプルでありながらブランドらしさを感じさせる逸品。太めのフード紐がアクセントになっています。
8/10(SAT)~8/14(WED)の4日間限定で「BANANA YAMAMOTO」、「BANA」、「MY NAME IS」のPOP UP STOREがrollin mitoに登場します。
カテゴリーにとらわれない3ブランド同時のイベントとなっていますので、是非皆様のご来店をお待ちしております。
ご高評いただいていたA.D.S.RのPOP UP STOREは、本日最終日となりますので
こちらもお見逃し無く!!!
