SAINT Mxxxxxx 8th drop
SAINT Mxxxxxx
8th drop
ONLINE:4/29(sat)10:00-
IN-STORE:4/29(sat)10:30-
https://atwork-plus.net/?mode=cate&cbid=1110311&csid=573&sort=n
SAINT Mxxxxxxの最新コレクションが明日4/28(sat)より、店頭、オンライン共に販売開始となります。
今回はインラインアイテムに加え、今年設立30周年を迎え注目を集めているBAPEとの初のコラボレーションや、日本を代表する老舗ヴィンテージショップ"BerBerJin"のディレクターを務め、自身のブランド"New Manual"でもディレクションを行うなどマルチに活躍する藤原裕氏とのコラボレーションなど、見逃せないラインナップに。
発売前から盛り上がりを見せており、大変早い動きが予想されますので、お探しの方は是非お早めに。
こちらは日本屈指のヴィンテージコレクターとしても知られる藤原裕氏とのコラボレーションアイテム。
藤原氏とSAINT Mxxxxxxデザイナー細川雄太氏とも親交の深い国民的人気アーティスト"GReeeeN"のリーダーHIDE氏の数あるヴィンテージコレクションの中からピックアップしたスペシャルなヴィンテージTEEを、©SAINT Mxxxxxxの感性でデザインに落とし込み、藤原氏も認める©SAINT Mxxxxxxらしいクオリティの高いヴィンテージ加工を施した逸品に。
また今回のコラボレーションを記念して、GReeeeNとSAINT Mxxxxxxのコラボレーションソングも同時リリースされるなど大きな注目を集めています。
今シーズンの目玉ともいえるスペシャルコラボとなっておりますので、是非この貴重な機会をお見逃しなく。



A BATHING APEとのコラボレーションからはこちらのカットソーがリリース。
BAPEのルーツの一つでもあるアメリカンコミックやトイなどからインスピレーションを得た、コミカルなグラフィックを落とし込んだ一枚。
SAINT Mxxxxxxらしい本格的なヴィンテージ加工は健在で、まさにコラボレーションならではの仕上がりとなっています。


インラインアイテムからもカットソーが登場。
音楽にルーツを持つ細川氏らしいヴィンテージのバンドTEEのような仕上がりとなっており、これからの季節にはスタイリングの主役として活躍すること間違いなしの一枚です。

[SAINT Mxxxxxx]
S/S TEE STR MARIA
¥35,200 tax incl.
ブランド初となるペインターパンツも登場。
膝部分に当て布を二重に配したダブルニー仕様のワイドシルエットパンツで、サイドやバックに6つのポケットをあしらったヴィンテージアイテムさながらの本格仕様に。
カットソーなどと比べてもリリース回数の限られているボトムス類で、さらにブランドが得意とするヴィンテージ加工を施したアイテムは初のリリースとなり、注目度の高い一本ですので、この機会を見逃しなく。
膝部分に当て布を二重に配したダブルニー仕様のワイドシルエットパンツで、サイドやバックに6つのポケットをあしらったヴィンテージアイテムさながらの本格仕様に。
カットソーなどと比べてもリリース回数の限られているボトムス類で、さらにブランドが得意とするヴィンテージ加工を施したアイテムは初のリリースとなり、注目度の高い一本ですので、この機会を見逃しなく。

[SAINT Mxxxxxx]
PANTS DOUBLE KNEE
¥47,300 tax incl.
¥47,300 tax incl.
Maison MIHARA YASUHIRO POP UP SHOP
今月28日よりMaison MIHARA YASUHIROのポップアップショップをrollin'にて期間限定開催いたします。
開催期間中は、前回も大変ご好評いただいた、粘土で型取ったオリジナルソールを使用したスニーカーをバリエーション豊富に取り揃えている他、今回初となるウェア類もカットソー中心に多数ご用意しております。

PLAY COMME des GARCONS POP UP SHOP at rollin'
キャッチーなハートのロゴで人気を博しているPLAY COMME des GARCONSのPOP UP SHOPが今年も期間限定でrollin'に登場。
バリエーションも大変豊富となっており、お気に入りの一枚をお選びいただけます。

アットワークグループ"ハルサイ!" 5/27(SAT)開催
4月1日より、ATWORK GROUP各店にて¥10,000以上お買い上げのお客様に、イベント当日にご利用いただける「豚汁&ビンゴ引換券」を差し上げております。
詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください。
コメント
コメントを投稿